渋川エリアで夢の注文住宅を建てたい人へ。おすすめの工務店・ハウスメーカーをご紹介します!

menu

サイトマップ

渋川で理想の注文住宅!厳選工務店・メーカーを紹介します » 注文住宅の建て方?流れをチェック!? » 注文住宅でおすすめの設備

公開日: |更新日:

注文住宅でおすすめの設備

注文住宅では、家族の住みやすさに配慮した設備が人気です。家づくりに役立つ設備を詳しくみていきましょう。

注文住宅におすすめの設備

注文住宅では、生活動線や家族のライフスタイルを考えた家づくりが人気です。「水回り」「システム」に大きく分け、それぞれで人気の高い設備をピックアップしました。

水回り

キッチンや浴室などの水回りの設備には、便利な収納スペースや回遊動線を可能にする設備が人気です。

ウォークインクローゼット

ウォークインクローゼットは浴室や洗濯機が置かれている洗面所スペースに隣接することで、着替えや洗濯後の片付けがしやすくなります。

パントリー

パントリーはキッチン脇に設置することで、食料品・水・日用品などをまとめて収納することができます。普段は使用しない食器類や、非常時のための保存食などを収納するのにも便利です。

フロアキャビネット

フロアキャビネットはキッチン台の下に設置される引き出し・戸棚などのスペースです。収納家具を購入する必要がなく、食器なども安全に収納できる設備です。

2階トイレ

家族のライフスタイルに合わせて、1階のほかに2階にもトイレを設置するケースが増えています。2世帯住宅や生活リズムが異なる家庭にも人気があります。

浴室乾燥機

浴室乾燥機は、雨の日でも室内で快適に洗濯物の乾燥ができ、浴室内のカビも予防できる設備です。乾燥機能のほかにも、暖房や換気などの機能を備えています。

システム

注文住宅内部のシステムには、省エネや温度管理を自動的に行う設備が人気です。それぞれを詳しくチェックしていきましょう。

人感センサー

人感センサーは、人の気配に応じて作動するセンサーで、玄関や廊下の照明に多く用いられています。電気の点けっぱなしを防ぎ、節電効果を高めます。

二重窓

二重窓は寒冷地に多く取り入れられており、窓のサッシやガラスを二重にして、寒気をシャットアウトしながら暖房効率も向上できます。窓が冷えにくくなることで、結露の発生も抑えることが可能です。

床暖房

床暖房はリビングや各部屋の床を暖めるもので、電気式と温水式の2種類があります。暖房効率を高めるため、寒冷地で人気の設備です。

全館空調

全館空調システムは、建物の内部全体を冷暖する設備です。床下冷暖房・壁掛けエアコン・天井吹き出しなどいくつかの方法があり、冷暖房を行う規模や方法に応じてかかる費用が異なるため、住まいのタイプや冷暖房が必要な部屋の数などに応じて最適な設備を選びましょう。

太陽光パネル

太陽光パネルは、自然エネルギーのひとつである太陽光を採り込み、電気エネルギーに変換するシステムです。

従来は太陽光発電として、電気会社に売電を行う方法が一般的でしたが、近年では買い取り期間の終了にともない、蓄電池と組み合わせて住まいの中で使う電気に変換する「自家消費」が注目されています。

渋川の3つのおすすめ
工務店・メーカーを見る